執筆者 saishushoku | 7月 24, 2022 | 防衛ホームバックナンバー
「キャリア・プランニング」の勧め 自衛官は益々忙しくなる ウクライナ情勢は、我が国、中でも国家防衛の第一線に立つ自衛官にとって「対岸の火事」で済まされないのは明白だ。情勢も厳しくなり、即応性の維持、日々の教育訓練、眼前の職務をこなすため、益々多忙になるだろう。 とは言え、これまで縷々述べてきたように、人生の後半に向けて必要な準備の手を抜くとその “ツケ” はやがて現実のものになる可能性がある。...
執筆者 saishushoku | 5月 29, 2022 | 防衛ホームバックナンバー
定年後に役立つ「資格」を見極めよう! 変わりつつある産業構造 多くの自衛官にとってなじみがないかも知れないが、現在は「第4次産業革命時代」が進展し、IOT、AI、ビックデータ、RPAなどの普及によって、DX(デジタルトランスフォーメーション)が益々加速している。また、昨今のウクライナ情勢などから「サイバー攻撃」も増加傾向にある。...
執筆者 saishushoku | 4月 17, 2022 | 防衛ホームバックナンバー
「+アルファ」が選択肢を広げる 「この道一筋」の限界を知ろう 前回、「人間としての成長」を目指す上で、「自衛官+アルファ」の「アルファ」が大事ということに触れたが、その細部について取り上げよう 先日、「業務管理教育」で再就職中のOBが「自衛官として勤務をしっかりやっておれば資格など必要ない」と講話していると聞いた。また、割と自衛隊に理解のある有識者がメルマガで同様の趣旨のことを書いていた。...
執筆者 saishushoku | 4月 9, 2022 | 防衛ホームバックナンバー
「人間としての成長」を目指そう 前回、定年後の「人生計画」をつくろうと呼びかけた。現実は、数年内に定年を迎える隊員達はその必要性を理解しても、部隊の中核となって日々多忙な業務をこなしている若い隊員達は、自分の定年や定年後の人生まで考えている者は少ないことだろう。昨今のような情勢なればなおさらである。「ではどうすべきか」について幅広く考えてみよう。 日々の「意識の持ち方」 そのスタートは、日々の「意識の持ち方」にあることは間違いないだろう。...
執筆者 saishushoku | 4月 9, 2022 | 防衛ホームバックナンバー
定年後の「人生計画」を作ろう 取り残されている自衛官! 今回からしばらくの間、「人生100年時代」を睨みながら、現役時代に何を準備すればいいか、という本シリーズの核心に迫ってみようと考える。「人生100年時代」、若年定年の自衛官にとっては、マラソンの「折り返し点」を少し回ったあたりで定年を迎え、その後も長い人生が続くことについては、シリーズ冒頭でも触れた。 表は、一般の就業者と退職後2、3年後の元自衛官の「何歳まで働きたいか」の意識調査を比較したものである。...
最近のコメント